平素は格別のご懇情を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、個人事業として営業しておりましたマツヤを更に発展させるべく、『株式会社ローヤルチョコ』を設立し、平成21年10月1日より、株式会社組織として『ロシアチョコレートの店マツヤ』の運営を行う運びとなりました。 戦前、祖父が独立後に目黒で初めて開いた菓子店「ローヤル」を由来とした会社名の元、原点初心を忘れず精進してまいります。 何卒 旧に倍するご厚情とご支援を仰ぎたく一重にお願い申し上げます。 株式会社ローヤルチョコ ロシアチョコレートの店マツヤ 代表取締役 松村 行弘 |
何となくメドがたってきた気配ですので、オープンの日を決めました。
10月10日(水) プレオープン(チョコのみ販売開始) 10月15日(月) 正式オープン(通常営業開始) チョコのストックが間に合わず、結局正式オープンを15日まで伸ばす事にいたしました ![]() 遅くても10月1日までにはオープンを…と考えていたのですが、この有様なあたりが泣けますな。 連休にも間に合いませんでした ![]() そしてお待たせしまくっていた通販の再開ですが、こちらも10月10日より受付再開いたします。 発送は10月下旬からを予定しております。 何とぞよろしくお願いいたします。 |
お盆休みが決まりましたので、お知らせいたしますー。
8/11(土)通常営業 8/12(日)日曜・定休日 8/13(月)お盆休み 8/14(火)お盆休み 8/15(水)お盆休み 8/16(木)通常営業 今年は、日曜日も含めて4日間と、ちょっと長めのお休みをいただく予定となっております。 何とぞよろしくお願いいたします~。 |
今年の夏も、東京世田谷にある日本ロシア語情報図書館さんで、ロシア書籍のバザーが開催されます。
今回もロシアチョコをチョコッと販売する予定となっておりますので、本をご覧になるついでに、チラッと眺めていただければと思います。 日時などは下記の通りとなります。 何とぞよろしくお願いいたします~。 ≪夏の書籍バザー≫ 日時: 6月30(土) 10時~19時 7月1日(日) 10時~17時 場所: 日本ロシア語情報図書館 (書籍以外に、ロシアチョコ等も有ります!) お問合せ: Tel 03-3429-8239 E-mail biblio@m3.dion.ne.jp URL http://www.h5.dion.ne.jp/~biblio/ |
そうそう、GW期間中の営業日のご案内です。
今の所、以下の通りのスケジュールとなっております。 4/28(土)☆通常営業☆ 4/29(日)みどりの日 4/30(月)振替休日 5/1(火)☆通常営業☆ 5/2(水)☆通常営業☆ 5/3(木)憲法記念日 5/4(金)国民の休日 5/5(土)こどもの日 5/6(日)定休日 5/7(月)☆通常営業☆ 黒字の日が、営業日です。 何の事はない、カレンダー通りの営業日ではありますが、ひとつよろしくお願いいたします~。 ではまた明日! |
※お詫び※
本日3月18日、通販の予約数が、8月までの発送限度数に達してしまったため、通販の受付を一時中止させていただきました。 8月から、当店では移転準備期間に入り、数カ月ほど発送が出来ない状態が続くため、一時中止という決定をさせていただきました。 こちらの勝手な都合により、お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、本当に申し訳ありません。 移転スケジュールが確定し次第、通販予約を再開させていただきます。今現在は年末再開の予定です。 何とぞご了承のほど、よろしくお願いいたします。 なお、これまで承りましたご注文は、通常通り発送させていただきます。 通販に関するお問い合わせは、下記連絡先までお問い合わせ下さいませ。 TEL 025-244-0255 FAX 025-246-4876 Mail order@choco-matsuya.com このような状況になった事は、全てこちらの認識不足、状況判断の甘さによるものであります。 TVや雑誌等をご覧になり、当サイトのご利用を楽しみにされていた方には、心よりお詫び申し上げます。 本当に申し訳ありません。 ロシアチョコレートの店 マツヤ 代表責任者 松村 行弘 |
本日より、通信販売でお預かりしております送料を、夏期料金に設定させていただきました上で、ご注文を承ります。
何とぞご了承のほど、お願い申し上げます。 今現在、少しずつ前倒しで発送しているので、それを見越した上でスケジュールを組み直してみたのですが、何をどうやってもやっぱり発送がGW明けになってしまいそう。 ですので、ひとまず先ほどよりクール便設定に変更いたしました。 もっと早める事が出来て、クール便不要で発送出来る状況になりましたら、改めてご連絡さし上げた上で、発送させていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 |
接続プロバイダが「Outbound Port25 Blocking」を導入したとか何とかいうメールが届きまして。
本日、2/26から実施なんですって。 プロバイダが用意したメールサーバを経由せずにメールを送信すると、必ず弾かれるんだとか。 何の事やら、正直さっぱりな訳ですが、ひとつだけはっきりしています。 今朝からメールが送れませーん。 管理人の環境は、思いっきりひっかかっていたようで。 仕事終ってから、プロバイダのサイト見ながらあれこれ設定をいじくってるんですが、全くダメ。 ナゼだ…、これで送れるはずなのに…。 もう泣きたい。さめざめと。 メール送信出来ない事にはどうにもならないので、取りあえずブラウザで送受信できるメールサービスを利用して、お客様にメールお送りしている状況です。 おかしなコマーシャルの入ったメールが届く可能性がありますが、そういう事情ですので、何とぞご了承のほどを。 取りあえずは、これでお客様にメールはお送り出来ますが…あぁ…。 |
バレンタインの営業日のお知らせです。
今年は以下の通りになる予定デス。 2月11日(日)☆チョコのみ営業☆ 2月12日(月)☆チョコのみ営業☆ 2月13日(火)通常営業 2月14日(水)通常営業 2月15日(木)●代休● 16日以降は、通常通りに戻ります。 分かりやすく言えば、2月5日からバレンタインまではずっとお店開いてますよ、と。 そんな感じで、よろしくお願いいたします~。 |
そう、広島の次は、大阪にお住まいの方にお知らせです。
今回は高島屋大阪店にマト子が出張です。 相変わらず、どんなイベントで使っていただけるのかが、さっぱりな訳ですが。 24日から店頭に並ぶ、的なお話らしいので、お近くにお住まいの方はぜひ。 数量限定なので、取りあえずはお早めに~。 |
告知のターゲットが存在するのかどうかが、ちと分かりませんが、広島の方にお知らせで~す。
東急ハンズ広島店で、マト子を少しだけ置いていただきます。 半年前からお話をいただいていて、ようやくイベントを迎えました。 バレンタインって事で、お呼びがかかりましたよ。 …多分。 何日から始まる、何ていうイベントにお呼ばれしたのか、実はよく把握してなかったりして。 公式サイト見た感じでは、この辺りに関連して、ですかね。 納期的に、近々並ぶんじゃないかと予想。 はっきりしてなくて申し訳ないですが、実物を見れる機会という事で、お近くにお住まいの方はぜひ。 情報は公式サイトでチェックじゃけぇ。←使い方間違ってたらゴメンナサイ。 …てか、広島で合ってたよな…うん、大丈夫大丈夫。 |
| ホーム |
|